元消防士/防災スペシャリスト

野村功次郎

Koujiro Nomura

生年月日
1970年4月18日(広島県呉市出身)
資格
普通自動車第2種運転免許、大型自動車第1種運転免許、 自動二輪運転免許、一級船舶操縦士免許、防火管理者資格、 潜水士免許、日赤水上救助員資格、応急手当て指導員資格、 スキューバダイビングライセンス
  • twitter
  • instagram

BIOGRAPHY

1970年4月18日生まれ。広島県呉市出身。

広島県呉市消防局にて22年間勤務する。 警防、救助、救急各隊の隊長を歴任。その後、全国消防職員研究発表優賞受賞・レスキューベストを開発し、全国消防救助シンポジウムパネラー・災害医療とD-MATの根底となる論文を発表。TV番組では解説や監修活動を行う一方、講演会・イベントなどで救護や安全管理・講習や指導など幅広く活動している。

さらに、医療機器メーカーのAEDアドバイザー、老人福祉施設、避難所のコーディネート、行政の消防計画や地域防災計画をその地域の特異性、地名、地形、風土、風習等、環境や状況の応じた総合防災コーディネートも行なっている。

 

【論文】
「集中豪雨からの生き埋め者の救命救助活動について」※全国消防救助シンポジウム発表論文(国立国会図書館保存)

 

【書籍】
「パッと見!防災ブック」(大泉書店・2021.2)

 

【メディア出演】

テレビ新広島「西日本豪雨災害特別番組」

日本テレビ「世界一受けたい授業」(防災スペシャリスト)

日本テレビ「THE突破ファイル」(VTR監修・出演) ※放送開始時から継続中

日本テレビ「ZIP!」

TBSテレビ「ひるおび」

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」

テレビ朝日「モーニングショー」

テレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!」

フジテレビ「Live News イット!」

NHK「ゆう5時」防災知恵袋コーナー(レギュラー出演)

NHKラジオ「安心ラジオ防災コーナー」